2020.06.01|ブログ|遊楽館厚別
遊楽館厚別便り
先日、石屋製菓様より白い恋人❆を、
kalm角山様よりサツラク牛乳🐂をプレゼントしていただきましたので、
その時の様子をご覧いただきます。

石屋製菓様から頂いたお手紙と
阿部社長から入居者様へのメッセージを真剣に読んでいらっしゃいました。

普段は掛けない眼鏡をして、何回もお手紙を熟読されています(^0_0^)

まずは、サツラク牛乳を一口。
いつもとはひと味違う!!

白い恋人も召し上がり、気分上々です☆

お味の感想を聞くまでもなく、表情が美味しさを物語っています(*^-^*)
あっという間に完食!!


新型コロナウイルスの影響でなかなか外出も面会も制限されている中で、
とても幸せなひと時を提供して下さった石屋製菓様、kalm角山様、
誠にありがとうございます。
今後も新型コロナウイルスに負けず、入居者様と安心安全な生活を続けてまいります。
こちらをご覧の皆さまも、コロナになんか負けず頑張っていきましょう!!
2020.05.22|ブログ|遊楽館厚別
遊楽館厚別便り
遊楽館厚別です
本来ならば毎年春祭りを4月に開催していたのですが、新型コロナウイルス感染予防のため面会の制限や外出自粛があり、とても残念な事ですが、今年は入居者様の健康を最優先に考え中止とさせていただきました。
職員間で今、施設内にて私たちにできる事を考え気分転換を図れる様にとボーリング大会を開催いたしました。
皆さま、美味しい景品をかけて開始です♬

真剣勝負です。。。

さあ何ピン倒れたのでしょう(^^♪結果は?

凄いです!8ピン!他の入居者様も「あれ、あれ見てすごいね」


お一人終わる事に必ず消毒をし。。。


マラカスで応援されたり、お互い顔を見合わせ談笑される姿も見られました。マラカスを振られている時が一番楽しそうではあります(#^^#)
「初めてやった」との声が入居者様から聞こえてきましたが、皆さんとても初めてとは思えないほどピンを倒されていました。
そして!景品贈呈です♬


景品のお菓子を召し上がられ、皆さま至福の時ですね。


ご夫婦で仲睦まじく一緒に召し上がられたり
動いた後のおやつはとても美味しかったようです(^^♪
楽しい会となりました!
まだまだ新型コロナウイルスが猛威を振るっており、外出する事が叶いませんが遊楽館として出来る限りの楽しみや喜びをご提供してまいりたいと思います。
2020.03.14|ブログ|遊楽館厚別
遊楽館厚別便り
遊楽館厚別です。

先日、ひな祭りのお食事会とフラワーアレンジメントを開催いたしました!

入居者様が慣れた手つきで天ぷらを揚げてくださいました。
出来たお料理がこちら!

天ぷらとちらし寿司、大変上手に出来ております。
皆さま美味しそうに召し上がられてました。
食事の後はフラワーアレンジメントの開催です。

一生懸命に配置や構図を考えてらっしゃいます。
上手く出来るでしょうか?

皆さま優しい表情でお花を愛でています。
男性職員はちょっとぎこちないかな?

楽しみながらも、真剣にお花と向き合って

それぞれ自慢のフラワーアレンジメントが完成しました!
どうでしょうか、お花屋さんの店頭にあってもおかしくない出来栄えでしょう!
心地よい疲れの後は、、、

花より団子でございます。

お花を前に、優雅なひと時。といった感じでしょうか。
入居者様、職員共に楽しい時間を過ごす事が出来ました。
また時期をみて開催いたしたいと思います。
※現在流行中の新型コロナウイルスにつきまして※
ご家族様関係者様には、面会の制限等、大変ご不便とご心配をおかけしておりますが
多大なご協力を賜りましてありがとうございます。
おかげさまで、入居者様は、みなさんお元気でいらっしゃいますのでご安心ください。
今後も、状況の変化に応じて、施設としての対応等お知らせいたしますので
引き続き、皆さまのご協力を宜しくお願いいたします。
2020.02.29|ブログ|遊楽館厚別
遊楽館厚別便り
遊楽館厚別です
2月になり流氷が着岸する季節となりましたね。

街中ではイルミネーションが寒さでより光輝いています。
2月といえば雪まつり・・・節分ですね(^^♪
今年の恵方巻きは西南西でしたね。
皆さまは召し上がりましたか?
ホームでは、3日の日に豆まきを行ないました👹👹

「鬼は外~」を言われる前に入居者さま
ビックリしてしまいました。驚かせてごめんなさい。


お三方「鬼は外!福は内!」大きな声を出され退治して下さいました♬♬
鬼は両手をついて皆さまに「ごめなさい」

ですが入居者様は。。。

物語のように起き上がった鬼を成敗いたしました(#^^#)
豆まきが終わり皆さまで、豆を召し上がりました(^^♪


今年の年女と鬼と入居者様で記念撮影(^^♪

今年もホームに沢山の福がきますように。。。
豆まき後
入居者様・・・「赤鬼が来たんだね青鬼が来るかとおもった。でも昔を思い出したよ」
「鬼こわかった」
職員・・・ 「背筋がザワッとするくらい怖かった」
「怖くて泣きそうになった」
笑顔あり驚きありの豆まきとなりました(#^^#)

豆まきが終わり、昼食はちらし寿司と天ぷらを堪能されました(^_-)-☆
2019.12.23|ブログ|遊楽館厚別
遊楽館厚別便り
遊楽館厚別です
街中クリマスソングが流れる季節になりましたね。


ホームでは、先日クリスマス会を行ないました(^▽^)昼食はオードブル形式にし、
皆さまお好きな物を召し上がりました♬♬

とても賑やかで笑顔が溢れていました(#^^#) 沢山召し上がっておりますが。。
大丈夫でしょか。。。
午後からはケーキを用意してるのですが。。。
召し上がれるか心配です。。。。。


午後からは、職員と入居者様でハンドベルをしました。


職員真剣です。。。



皆さまとても楽しそうです(^^♪カメラのレンズからもとても伝わってきました(#^^#)
ハンドベル本番一度きりのキラキラ星・ジングルベル大成功でした。皆さまお疲れさまでした。
続いては。。。社長の息子さんによるマジックショー(^^♪


社長が教えてくれたと息子さんが教えて下さいました。


マジックショーを真剣に見られ、終わった後は拍手喝采でした。
続いては、今年一年の振り返りのスライドショー


春からの写真を観ながら、「あーこの時の・これはお祭りだね」と
ご家族様と入居者様の会話も聞こえてきました。
入居者様につられてか思い出されたのか涙ぐむ職員の姿も。。。
懐かしさと感動のスライドショーとなりました。


クリスマス会終盤です。
きっと1番の楽しみでもあると思います。。。ケーキバイキング(#^^#)



ケーキの次はクリスマスプレゼントをお渡ししました





今年のプレゼントは靴下でした。
職員・・・皆さん楽しんでいただけましたか?
入居者・・・「美味しいもの沢山食べて、和気あいあいで良かったよ」
入居者・・・「何年ぶりにプレゼントなんてもらったんだろう。ありがとう」
入居者・・・「言葉にならないわ…涙しか出てこない。ありがとう
いつも素敵な笑顔を有難うございます。
このクリスマス会が皆さまにとって1年の締めくくりの素敵なアルバムの1ページになりますように。。。
本年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。