2018.06.26|ブログ|遊楽館白石本通
遊楽館白石本通便り
こんにちは。「遊楽館」白石本通です。
いよいよ夏本番!・・・といきたいのですが、今年は寒さが際立っていますね^^;
私も「札幌の夏」を肌で感じている身として、今時期に夏対策を
行っていかなければと思っております。
そこで、我々はこのようなプロジェクトを発見しました・・・。
その名は「熱中症声掛けプロジェクト」というものです!
環境省と共に行っているプロジェクトの一環として、この時期に急増する「熱中症」の予防を呼び掛ける運動のようなものになっています!
とはいえ、「熱中症」と一言で言ってしまうと、水分を多く摂ればいいだけでしょ?
と脳裏に浮かぶかと思いますが・・・

実はすでに、今年の熱中症による救急搬送者が全国で4番目に多いんです!
え!あんなに寒かったのに!
なにより熱中症患者の半数は、高齢者というデータもあり
介護職をしている我々も人ごとではありません!
まずこまめな水分補給と各居室の風通しを良くする事で、熱中症の予防になります!
熱中症を予防し、今年の夏を乗り切っていきましょう!
このプロジェクトのホームページがありますので、是非閲覧してみてください!
熱中症予防声掛けプロジェクト
http://www.hitosuzumi.jp/
2018.06.04|のまる江別文京台|ブログ
朝からほっかほかのまるモーニング
こんにちは。のまる江別文京台です (๑・̑◡・̑๑)
のんびりとした日曜日の朝、今日の朝食は焼きたてトーストと目玉焼き、ウインナー、コーンスープののまるモーニングとなりました。いつもはごはんにおみそ汁という和食メニューなのですが、たまには朝にパン食べたいですよねー(*´∪`*)

できるかたにはご自身で好みに焼いていただきました。おっ、なれた手つきでですねー

どうでしょう?

2018.05.22|ブログ|遊楽館厚別
遊楽館厚別便り
皆様いかがお過ごしでしょうか?
遊楽館厚別では、
鯉のぼりを上げたり(壁に展示)

畑に野菜を植えたりしました。

入居者様にはご家族や職員一同よりささやかな母の日のプレゼントがあったようです。
温かくなったり、寒くなったりを繰り返しているため、お体にはくれぐれもお気を付けください。
2018.05.21|ブログ|遊楽館平岡
遊楽館平岡便り
朝晩はまだ肌寒さが残りますが、気温は徐々に上昇傾向にあります。
これからは行楽シーズン到来でしょうか。
遊楽館平岡がある清田区は、ラーメンの激戦区でもあります。
そんな中、新たな店舗が誕生しました。

ラーメンや「遊楽亭」!

スタンダードな味噌、塩、しょうゆの3種に加え、四川風辛味ラーメン、名付けてマーボー味(写真)を御提供。当店一押しです!
普段の食事も、創意工夫でイベントに大変身。利用者様と職員が一体となって盛り上がっております。

熱血店長が腕を振るう当店へ、是非、いらっしゃい!
(常時開店しているわけではありません。笑)
2018.05.17|ブログ|遊楽館白石本通
遊楽館白石本通便り
気が付けばさわやかな季節となりました。
さて、「遊楽館」白石本通では今年も入居者様たちのお力添えをいただき玄関前に
お花を植えました。さすが!と感じる〝華麗な手さばき〟でした。
今後は収穫をたのしみに野菜作りも行う予定です。
