お知らせ

2025.11.25|ブログ遊楽館白石本通

2025年10月 白石本通便り🍁🍁🍁

皆様こんにちは白石本通です✨まだ秋だというのに寒い日々が続いていますね。入居者の皆様も厚着され、食堂へ来られる際は口々に「寒いね~」と仰っています。年々秋が短く感じられますが皆様はいかがでしょうか? 10月もいろいろな事がありました。『一番印象に残った出来事は』なんといっても、日本初の女性総理誕生ですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°高市早苗総理が第104代内閣総理大臣になられました。内閣制度140年の歴史の中で初の女性総理だそうです。凄いですね✨高市総理に見習い、白石本通の女性職員もますます頑張っていきたいです。白石本通では初のレクリェーション『歌声喫茶』を開催しました。皆様に食堂に集まっていただき、お好きな飲み物を飲みながらお菓子を食べ、懐かしい歌や遊びを楽しんで頂きました。

 

 

 

 

穏やかなお時間を過ごされています。

 

 

 

 

真剣に歌詞を見られ、歌い出す準備万全です🎤

今回の曲は…「リンゴの唄」「青い山脈」「幸せなら手をたたこう」「上を向いて歩こう」「いつでも夢を」「ああ人生に涙あり(水戸黄門の主題歌)」を熱唱して頂きました。

 

 

懐かしの『やっこさん』を綺麗に折られています。

 

 

『けん玉』挑戦中です。こちらの男性は『けん玉』がお気に召したようで、何度も何度も挑戦されて上達されてました。

 

 

素敵な笑顔が見られたレクレーション『歌声喫茶』でした。


2025.11.18|ブログ

遊楽館白石本通便り 9月

皆様こんにちは!「遊楽館」白石本通です。9月も暑かったですね。年々残暑が厳しく感じられます。さて…2025年の9月は皇族、悠仁様が成年式を迎えられました。なんと男性皇族の成年式は40年ぶりに行われたそうです。緊張したご様子はテレビ越しでも十分伝わりましたね。「遊楽館」白石本通の入居者様の中にはテレビがお好きな方が多く、一番ご覧になられているのは野球でした。やはり大谷翔平選手ですね⚾9月17日時点で50本目のホームランを打ち、二年連続で50本塁打はメジャーリーグ史上6人目だそうです✨✨すごいですね。白石本通の皆様も負けておりません。今月は皆さんにおやつ作りに挑戦して頂きました。題して…【どら焼きづくり】皆様に生地からお作り頂き、焼いて生地にあんこを包み召し上がっていただく…とても楽しいレクリェーションです。

 

最初に、生地作りです。ここの工程がとても大事なので玉にならないようにゆっくり混ぜ合わせていきます。

 

 

次にホットプレートを温めておき生地を焼いていきいます。

 

 

おたまで一つくらいをホットプレートに置き生地の焼き上がりを待ちます。

 

 

焼き上がりまでは楽しくお話しタイムです。

 

 

とても良い焼き上がりです!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

生地の間に『あんこ』を挟んでいきます。

 

 

お上手ですね✨お味はどうでしょう~???

 

 

「とても良いお味」とのこと。美味しく召し上がっていただいた後は…楽しくおしゃべりタイムです。

 

 

素敵な笑顔ですね!!!お話も弾み皆様ご満悦のひと時を過ごしていただきました。またこのような楽しいレクリェーション、開催したいと思っています。「遊楽館」白石本通でした°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


2025.10.20|ブログ

遊楽館平岡便りR7年9~10月

夏が過ぎ、一気に秋めいた気候となりました。朝晩はもう肌寒く、暖房が恋しい今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

あなたの親愛なる隣人、遊楽館平岡です。巷では行楽シーズン到来ですが、北の大地では、秋はとても短い季節です。

 

そんな中、去る9月には、恒例の敬老会を催させて頂きました。ささやかではありますが、利用者様方に、楽しい時間を過ごせて頂けたなら幸いです。今回は、そのご様子を、少しだけ紹介させて頂きます。

 

 

夏が過ぎ、過ごしやすい季節がやってきました。紅葉や銀杏の色づくころ。

 

 

3大恒例行事、「敬老会」です。お時間の許します限り、お楽しみください<(_ _)>

 

 

某、お昼の番組で好評の重さ当てゲーム。プリンを用いて、利用者様に参加して頂きました。家族様との協力場面では、大いに盛り上がりました!

 

 

ご夫婦での一幕。手作りのメッセージカードを手にご満悦の様子。私たちもうれしいです。

 

 

赤飯にお刺身。心づくしのご馳走です。

 

 

100歳のご長寿を迎えられた利用者様もいらっしゃいました。誕生日会のシーンも、どうぞご覧ください。

 

 

誕生日、おめでとうございます!これからも、ますますお元気で!!

 

 

盛り上げ役として、ステンバーイして下さる利用者様。一緒に盛り上がって参りましょう。

 

 

過行く夏を惜しみつつ、庭の花壇で日向ぼっこ。

 

11月の声を聴けば、もう雪がちらつく季節となる北海道。ここからは、厳しい寒さの訪れです。冬になると、健康面での心配事も増えますが、職員一同力を合わせ、利用者様に笑顔でいてもらえるよう、取り組んでまいります。皆様も、どうぞご自愛ください。あなたの親愛なる隣人、遊楽館平岡でした。


2025.10.15|ブログ

遊楽館白石本通便り 8月🌻

皆様こんにちは✨白石本通です。当施設の皆様は暑さにも負けずお元気に過ごされています。今回は【フラワーアレンジメント】を開催致しました。たくさんのお花の中から皆様に選んで頂き世界に一つだけのアレンジフラワーを製作して頂いました🌷

 

 

たくさんあるお花の中から選んで頂きました🌻

 

 

お花の配置を考えながら慎重に行ってますね。

 

 

 

 

皆さん、お見事です✨✨夏らしく可愛らしいお花が出来上がりました

 

そして…白石本通でとても人気のある【歌レクリェーション】も開催されました🎤今回は10曲以上懐かしの曲を皆さんに歌って頂きました。大きなテレビに歌詞が映し出され、お手元にも歌詞を持って頂きました。今回は『四季の歌』『東京音頭』『君といつまでも』『学生時代』などなど…

 

 

 

途中、水分補給をして頂き後半も美声が響きました。皆さんとても大きな声で歌われお上手です。👏👏👏

 

 

 

ご利用者様の中には青春時代を思い出され涙する方もいらっしゃいました。次回の歌レクリェーションでも皆様に楽しんで頂きたいです✨

 

 


2025.10.15|ブログ遊楽館青葉

遊楽館青葉便り

皆様こんにちは!遊楽館青葉です。

 

昼と夜との温度差が激しい今日この頃、如何お過ごしでしょうか?

徐々に感染症の時期に差し掛かり、しっかり感染対策を整えて万全の態勢で冬を迎えたいですね🍁

 

青葉では9/11に敬老会を開催いたしました。

昼食は敬老会特別メニューでした🍱

 

 

 

午後からは、全員そろってお祝いの会を行いました。

今年度は、米寿の方2名(88歳)、卒寿の方1名(90歳)のご入居者様が節目の年を迎えられました💐

 

 

 

卒寿の入居者様に生きがいや長生きの秘訣などお話しして頂きました。

急なお願いをしましたが、快くお引き受け下さりありがとうございます。

 

 

お話の後は、全員に敬老のお祝いの品をプレゼントさせて頂き、

最後に「幸せなら手を叩こう」を皆さんで合唱し、会を終了しました。👏

 

 

閉会後は、フロアに戻り、秋のデザートとして柳月の「カラバッサ」を食べて頂きました。

来年こそは、コロナが落ち着きご家族様も参加していただける敬老会でありますように。

改めて皆さまのご長寿をお祝い致します。


  • 久遠チョコレート札幌
  • 株式会社リレーションパートナー
  • 全国有料老人ホーム協会

株式会社ゆうらく

011-860-5050