お知らせ

2021.03.24|ブログ遊楽館青葉

遊楽館青葉便り

介護主任を中心として、面会できないご家族様に何かできないかと考え、

職員、ご入居者様と一緒に笑顔ボードをつくってみました。

ご家族様に気持ちが届くといいな。

“会える日を希望にして 会えない時間も笑顔で 過ごしているよ“

 

2月から設置していたもので、デザインはバレンタインをイメージしました。

内玄関に設置していますので、ご来館の際は是非ご覧ください。

 

今後は、感染予防の配慮をしつつ、訪問理美容が再開される予定です。

一日も早く、日常が戻ってくることを願っています。


2021.03.24|ブログ遊楽館青葉

遊楽館青葉便り

ゆうらくグループ全体の取り組みとして「いいこと探しの木」がスタートしました。

模造紙の木に職員が自由に貼っていくものです。

この取り組みを通して、職員・ご入居者様の笑顔も満開になりますように。

「いいこと」で溢れ、桜満開の木になるよう、今後も花びらを咲かせていきます。

職員の笑顔も満開で、ご入居者様おひとりおひとりが、おだやかに心から安心して

楽しく毎日をお過ごし頂けるよう願っています。


2021.03.01|ブログ遊楽館平岡

遊楽館平岡便り

みなさんこんにちは!遊楽館平岡です。徐々に日も長くなり、明るい時間も多くなってきました。

今年は、124年ぶりの2月2日の節分でした。

塗り絵にて鬼のお面を製作中。真剣です。

みんなで作った鬼のお面を的に。職員も渾身の鬼役!

職員たちに負けないぐらい鬼になりたい方もいますよ。

来年はもっとにぎやかな節分ができることを願っております。

 

また、2月は99歳の誕生日を迎えた方がいらっしゃり、皆さんでお祝いしました。

本人がびっくりして、信じないと言いました。

本当におめでとうございます!いつでもお元気でお過ごしてください。

 

第6回『インドネシア語講座』

では今月のインドネシア語講座はインドネシア語の曜日です。

では数えますよ!

日曜日 ⇒ ミング         月曜日 ⇒ セニン                   火曜日 ⇒ セラサ

水曜日 ⇒ ラブ           木曜日 ⇒ カミス                    金曜日 ⇒ ジュムアット

土曜日 ⇒ サブツ

それでは毎日、頑張って過ごしましょう~  エイ・エイ (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!


2021.02.08|ブログ広報

【久遠チョコレート】北海道新聞に掲載されました。

こんにちは。

コロナ禍の大変な中、寒い日も続いておりますが

皆様元気でお過ごしでしょうか。

「遊楽館」各施設におきましても、引き続き感染予防を心がけて

毎日を過ごしていきたいと思っております。

 

本日は昨年10月にオープンしました「久遠チョコレート札幌」が

北海道新聞に掲載されましたので、ご紹介いたします。

久遠チョコレート札幌では、現在バレンタインデー向けの可愛いチョコレートを

多数ご用意しております。

ご興味がございましたら、ぜひ美味しい手作りのチョコレートを味わってみてください。


2021.01.17|ブログ遊楽館平岡

遊楽館平岡便り

皆さんこんにちは!遊楽館平岡です。今回も、わたくしアセップが頑張ります!早いもので、令和3年もあっという間に、半月余りがたちました。寒さの厳しい季節ではありますが、みなさん、お変わりないでしょうか。本年もよろしくお願い致します。

「元気っこクラブ」さんから、新年を祝う、激励のメッセージをいただきました。いつも、本当にありがとうございます。

 

また、去年のクリスマスには、きれいなサンタクロースさんたちが、様々な出し物で、楽しませてくれました。

バルーンアート

キリンさんです(^^)

 

おいしいケーキに

もちろん、プレゼントも!

とっても楽しかったです。いつの日か、ご家族様もご一緒に参加できるときが来ると信じて、今は一生懸命に努めていきたいと思います。

 

第7回インドネシア語講座

メリークリスマス=セラマット ナタル

明けましておめでとうございます=セラマット タウン バル!

 

それでは、毎日、元気に頑張っていきましょう~

エイ、エイ、オー!!

 

 

 

 


  • 久遠チョコレート札幌
  • 株式会社リレーションパートナー
  • 全国有料老人ホーム協会

株式会社ゆうらく

011-860-5050