2019.05.26|ブログ|遊楽館青葉
遊楽館青葉便り
遊楽館青葉では新たに、2Fの個人用浴室に入浴介助機器を導入致しました!
シャワーチェアーに座ったまま浴槽へそのままスライドしますので、職員2人掛かりで抱えられたり、別な機械で吊り下げられたりなどせずに、安全で快適にあったかーーいお風呂でリラックスできます!
また、浴室の内装も全面的にリニューアルし、ピカピカなお風呂にみなさま喜ばれております。

じゃーーーーん!
【入浴イメージ】

↓ ↓ ↓

↓ ↓ ↓

今回の入浴介助機器の導入は、より良いものを求め、職員の代表者数名で、東京ビックサイトで開催された「国際福祉機器展」へ出向き、様々ある実際の機器を体験し検討を重ね、導入しました。



平成19年11月に開設して早11年半。遊楽館青葉はこれからも、いつでも、どんな時でも「我が家」らしさを忘れずに、常に新しい発想を取り入れ、入居者様も、関わる職員にも優しい環境づくりに努めて参ります。
おまけ(東京ビックサイト「国際福祉機器展」にて)





怒られたら消します(笑)
2019.04.13|ブログ|遊楽館青葉
遊楽館青葉便り
4月5日、介護ロボットの体験会が行われました。
恋ダンスで国民的人気を博したドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」
通称“逃げ恥”の主題歌で、星野源の「恋」を、
美声と華麗な振り付けで披露してくれました。
また、「青い山脈」を介護ロボット“なおみちゃん”と一緒に皆さんで歌いました。
このほか「ラジオ体操」も披露してくれましたよ。

ご入居者様からは、笑顔と手拍子がおき、
職員やご家族様からも反響がよく、皆さんこぞってカメラを構えていた姿が印象的でした!
2019.03.29|ブログ|遊楽館青葉
遊楽館青葉便り
3月5日から8日までの期間を『イベント入浴ウィーク』と称し
当施設にて初の試みとなる企画を開催しました。
その様子をお伝えします!
アヒル

親子で
泳いでいます
かわいいですね~
ちなみに…アヒルは職員の間でも人気が高く
ダントツな人気で即決でした♪
お花

色とりどりの花びらで
華やかに♪
心身ともにリラックスして
いただきました♪
イベント期間中、日替わりで浴槽に浮かべるものをご用意させていただき、
普段とは違う雰囲気が漂う中、入浴をお楽しみ頂きました。
アヒルと花の他、お茶も開催いたしました!
ご入居者様からは「気持ちいい」と声が上がっていました。
介護付有料老人ホーム「遊楽館」青葉
〒004-0021 札幌市厚別区青葉町8丁目6番24号
TEL (011)893‐6100 FAX (011)802‐2101
Email:aoba@yurakukan.jp
2018.12.28|ブログ|遊楽館青葉
遊楽館青葉便り
12月23日(日)、クリスマス会を開催いたしました。
クリスマスの雰囲気が館内から漂いました。


テーブルには、ランチマット・キャンドル・お品書きをご用意させていただき、
より一層クリスマスムードを楽しんでいただけるよう、アイデアを取り入れました。

また、ボランティア団体「仙助玉すだれ協会」の方々がお越しくださり、
ご入居者様と一緒に、出し物を披露して頂きました。

年に一度のクリスマス行事を、入居者さん初め、ご家族様にもお楽しみ頂き、
笑顔が多くみられ、職員も「チカラ」をいただきました。 ありがとうございました。
介護付有料老人ホーム「遊楽館」青葉
〒004-0021 札幌市厚別区青葉町8丁目6番24号
TEL (011)893‐6100 FAX (011)802‐2101
Email:aoba@yurakukan.jp
2018.12.14|ブログ|遊楽館青葉
遊楽館青葉便り
11月23日に「お寿司パーティー」を開催いたしました。
ご家族様も来訪され、皆様お寿司に目を輝かせられ、
とびっきりの笑顔を見受けることができました。
当行事を通じて、入居者様から元気をお裾分けいただきました!

介護付有料老人ホーム「遊楽館」青葉
〒004-0021 札幌市厚別区青葉町8丁目6番24号
TEL (011)893‐6100 FAX (011)802‐2101
Email:aoba@yurakukan.jp